2010年12月16日
いおうとう
管首相が
14日硫黄島へ訪問、
戦没者の遺骨収集作業現場を視察し、戦没者追悼式に参列されました。
戦後65年で現職の内閣総理大臣が訪問したのは小泉さん以来二人目と聞いてビックリ!
未だ13000人あまりの遺骨が帰還できないまま、空自基地の下に眠っているとか。
遺骨の収集帰還事業もかなりの予算をつけないと、なかなか進展は難しいようです。

映画では「硫黄島(いおうじま)からの手紙」でしたが、
正しくはいおうとう
です。
追:1932年ロス五輪馬術競技金メダリストの西大佐の遺骨も未だ不明
65年経った今も激戦地が我々に語りかけてくれるものとは・・・

戦没者の遺骨収集作業現場を視察し、戦没者追悼式に参列されました。
戦後65年で現職の内閣総理大臣が訪問したのは小泉さん以来二人目と聞いてビックリ!
未だ13000人あまりの遺骨が帰還できないまま、空自基地の下に眠っているとか。
遺骨の収集帰還事業もかなりの予算をつけないと、なかなか進展は難しいようです。


正しくはいおうとう


追:1932年ロス五輪馬術競技金メダリストの西大佐の遺骨も未だ不明
65年経った今も激戦地が我々に語りかけてくれるものとは・・・
Posted by はいぶりっぢ at 19:00│Comments(2)
│新聞記事から
この記事へのコメント
|
来年は島がクローズアップされる年かな? 新防衛大綱も発表され防衛計画の大きく変わりそうですね。 しっかり考えないとね。とにかくお嬢&息子の為にも平和を願いましよう。 てな事考えながら今年は年賀状完成(万歳!!) |
Posted by おくちん at 2010年12月17日 18:15
Posted by はいぶりっぢ
at 2010年12月18日 22:36
